top of page
執筆者の写真Bobson

APC mini


どーも、最近スーパーなどで食材が選べず、コンビニやスーパーを毎回3軒ほどまわって結局何も買わないBobsonです。食べたいものが決まらないんですねー。

さて、うふふ買っちゃいました!APC mini!

ずーっと欲しかったんですよね!

こいつはなんぞやと申しますと、

簡単に言うと、PCから簡単にポン出しができる装置でございます。

「ポン出し」 とはその名のとおり、BGMやSEを 「ポン」と出す (再生)ことです。

私は音響は専門ではないので、あまり複雑なことはできません。

ミキサーも使えません。

でも何か簡易的に音出し出来る方法ないかなーと考えて調べた時に今主流なのがこいつらしいです。

そしてついに買っちった!

稽古の時にBGMやSEを入れて雰囲気をつかみたい場合にバッチリです!

Ableton liveという音響用のソフトと合わせて使います。

こいつは作曲、アレンジ、DJなどができる音楽ソフトです・・・が

私は作曲とかDJとかできないのでそう言った使い方はしません。

できたらかっこいいんですけどねー。いつかそのうち…。

ちなみにAPC miniを買うとAbleton liveのlite版がついてきます。

それで9000円くらいなので、お買い得ですよねー。

ウキウキしてしまうのは、このボタン。

ご覧の通りボタンがたーくさん並んでますが、このボタンそれぞれに別の音源を割り当てることが出来るのです。その数、64個。

「ピーポーくん」などのコントでアンジャッシュ児島さんが、色んなバリエーションの声素材をカチャカチャ間違えて鳴らすコントがありますが、そんなことも簡単にできちゃいます。いや、もっと高度なことできます。

またフェーダーが8本あり、それぞれのチャンネルの音量調整ができます。

つまり! 例えば雨の音(SE1)が鳴ってる中、車に衝突!(SE2)そして、そこに悲しいBGMがフェードイン(BGM1)みたいなのことがが簡単にできます。

私がAPC miniについて調べてる時にブログを見つけた方なんて6歳の娘さんにポン出しさせてましたからねー。それだけ簡単だということです。

またソフトの方もわかりやすいです。

これが、画面。

縦が1つのプレイヤー。横に並べると同時に鳴らせてフェーダーで調整できます。

説明書が英語なのが厄介ですが、割と感覚で操作できます。

もし私と同じような境遇で音響のポン出し用アイテム探している方には是非おススメです。

さあ、こいつでいっぱい遊ぶぞー!!

0件のコメント

最新記事

すべて表示

さがしものはなんですかみつけにくいものですか

どーも、自分のことをザ・インドアだと思ってたけど、最近外出て遊びたい気分が強すぎるので、真のインドアにはなれないと悟ったBobsonです。 久々の投稿ですが、単なる雑談でございます。 私、昔からおドジさんなところがありまして、まあスマホやら財布やらはてには、カメラなんかまで...

bottom of page