top of page

多摩川花火大会

  • 執筆者の写真: Bobson
    Bobson
  • 2017年8月21日
  • 読了時間: 2分

どーも、自転車に乗りにくい服装が好みのBobsonです。

ハットとかサルエルとかね。

8/26(土)のことですが、私は友人と二子玉川におりました。

そう、花火を見るためです。

以前記事にも書いた多摩川・たまがわの花火大会です。

100均でレジャー用の椅子を買い、スーパーでお酒とおつまみを買って

商業施設の外へ出ようと思ったら、

バアン!

停電ですよ。停電。あれだけでかい商業施設が停電になるのは初めて見たかもしれません。

でもそこはさすが! 10秒ほどで復帰しました。

「なんで停電したんだろうねー。」なんて友人と話していたら、

ザーーーーーーーーーーー!

豪雨も豪雨、大豪雨!

台風でもなかなかお目にかかれないような雨と風、そして雷!

花火の開始時間まで2時間弱といったところ。

もしや……。

もしやと思いながらも商業施設内で時間を潰す私たち。

花火の公式サイトはみんながアクセスしているのか入れません。

そして友人の「入れた!」とともに

「中止だって。」

そして館内放送が流れ始めます。

「本日の花火大会は中止となりました。」

ガーーーーーーン!

雨足自体はもう弱まっていたのですが、嵐で花火がやられちゃったんでしょうかね。

今年は一回もうまいこと花火が見れていません。

「打ち上げ花火、下から見るか、横から見るか?」で見たアニメの花火が今年1位です。

今年の花火はこれでおしまいかなと思っていただけに残念です。

こうなったらもう1回どこかの花火大会に行ってやる!

そう、決意したBobsonなのでした。

ちなみに買い物はしちゃってたのでそのまま友人の家へ向かい朝まで飲み明かしました。

最新記事

すべて表示
花火大会2017

どーも、「だ〜い好きなのは〜た〜んすいかぶつ〜♬」でおなじみのBobsonです。 先日は隅田川の花火大会でした。 たまには雨の中の花火っていうのも良いものですね。 でもスカイツリーの特等席の方とか全然花火見えなかったらしいですね。...

 
 
 

© 2017 Bobson

bottom of page